急用ができました
- 2023/10/26
- 06:50
10月26日は、急用ができたため、早朝から深夜まで留守にします。予定記事の掲載は、順延します。「ブログの順位」が発表になる頃には帰宅しているはずです。また、着信コメントには、日本時間で27日の朝、返信できる見込みです。用事は、医者とも薬とも無関係ですので、ご心配はなさいませんように(^_^)。...
帰仏直後に起こった想定外の事態が解決
- 2023/09/11
- 19:36
「大」の字の付く失敗談です。ご笑覧ください。「無事に帰仏しましたが・・・想定外の事態が」と題した記事で話題にした大きな「謎」が解けました。ついでに、同じ記事に書いた「想定できる疑問」にもお答えします。「謎」の解決「犯人」は、想定外に重症だった時差ボケでした。説明します。パスワードのどこがどう間違っていたのか理解できず、途方に暮れて、数十年来のフランス人の某友人にSOSの電話をしました。友人は、夕刻に...
最重症の時差ボケ
- 2023/09/10
- 14:54
4年ぶりの一時帰国の後、これまでに経験していない重症の時差症候群(= 時差ボケ)に悩まされています。突然襲って来る睡魔だけではありません。睡眠と排泄のリズムがなかなか正常に戻らないのです。注意力も散漫で、頻繁に間違いを犯します。日ごとに確実にマシになって来ているのですが、心身が正常に機能するまでまだ数日は掛かりそうです。老齢も、その一因であり得ます。当ブログの記載にも、思わぬ誤打鍵や誤記が生じ得ます。...
無事に帰仏しましたが・・・想定外の事態が
- 2023/09/08
- 22:58
(記事の末尾に追記があります)読者の皆様昨日9月7日、帰仏しました。一夜明けました。《ブログ更新の再開は、時差ボケが収まってから》と思っていたのですが、緊急事態が持ち上がったため、誤記や誤打鍵の危険を冒しながらも、敢えてすぐにこの記事を書くことにしました。帰仏の挨拶のためにあちこちにメールを送信しようとしたら・・・何と「パスワードが間違っている」という表示が出たのです。「フランス語キーボードなのに日本...
一時帰国のため明日から休載します
- 2023/07/19
- 18:03
夏の長期休暇を利用した一時帰国のための出発の日が迫って来て、時間繰りが難しくなりました。明日から九月某日の帰仏まで長期休載することにします。フランス時間で今夜、「ブログの順位」シリーズの記事をもう一本だけ掲載します。日本時間で7月19日中にコメントが届いたら、まだ返信できるはずです。でも、確約は出来ません。帰仏後までお待たせすることになるかもしれませんので、予めご諒承をお願いいたします。...
長期休暇に出掛ける前の大掃除が完了
- 2023/07/17
- 19:22
四年ぶりの一時帰国のための出発の日が近付いて来ました。F爺は、長期間留守にする時は、出発前に大掃除をしておく習慣です。一回で済ませようとすると一日仕事になってしまうので、三回に分けることにしています。初日は、台所だけ。二日目は、風呂場とトイレ。そして三日目にその他の場所。今回も、出発前夜を待たずに、無事に全部終えられました。残るは、「日程を詰める」ことと「旅行荷物の準備」だけです。これは、出発前夜...
生存信号 2023年5月29日
- 2023/05/29
- 19:44
トルコの大統領選起き抜けに、山歩きの相棒たちからトルコの大統領選の結果を訊かれました。F爺がそれを気にして夜遅くまで起きていたことを知っているのです。「権力中毒患者がもう5年、権力の座に居座ることになったよ。〈そのうちに暗殺されなければ〉だけどね」「やっぱりそうか。独裁政権がありとあらゆる細工をして結果を捻じ曲げたんだろうね」「そうとしか考えられない」相棒たちは、トルコの政情に特に関心があるわけでは...