Heyamo (2)
- 2016/06/21
- 19:13
ヒロムさんブログ記事「Heyamo」にお寄せになった6月16日付けのコメント〈「Heyamo」記事に感銘〉に応えてこの記事を立てます。ご質問の部分を引用します。*****国境線についての疑問一つ。[オスマンル帝国が]第一次世界大戦後のセーヴル条約で国土を列強に分割されたが、[トルコ共和国成立後の]ローザンヌ条約で現在のトルコの国土が確定[し]たと捉えています。ネットでセーヴル条約の画像を見ると、Trabzon~Erzur[u]m~Vanの地...
Heyamo
- 2016/06/15
- 21:20
世界各国の民族舞踊が趣味だとおっしゃる方からラズ語関連の記事にコメントが届いて、久々にラズ民謡の「Heyamo」を口ずさみました。「Heyamo」は、Sarp/Sarpi (サルプまたはサルピ)村(*)の民謡です。(*) トルコ語ではSarp、ラズ語ではSarpi。但し、ラズ語でも一部の方言ではSarp。この村は、トルコとグルジアに跨(またが)っていて、国境で分断されています。グルジアがソ連領だった時代には、国境は鉄条網で封鎖されていました。...