「もとい」って何? : アンケートの纏め(補遺)
- 2022/01/20
- 20:41
今日の二本目の記事です。前置き2019年10月15日付けの当ブログの記事〈「もとい」って何?〉の続篇として、同年11月15日付けでアンケート纏め記事を掲載しました。ところが、2021年になってから、同記事に、鈴木良照さんと「アルシノイテリウム」さんから長文の貴重なコメントが届きました。更に、纏め記事に「ailiyuki」さんからもコメントが届き、2022年になってから、1月10日に、最初の記事に「883s」さんからも貴重なご意見が届...
「もとい」って何? : アンケートの纏め
- 2019/11/15
- 20:04
当ブログの記事〈「もとい」って何?〉でお願いしたアンケートの纏めをします。コメントをお寄せくださったU川さん、チョルスさん、yukio君、星三郎さん、「106」さん、「みやゆふ」さん、「MJBぢぢい」さん、洛北孫子亭さん、馬場伸一さん、IHさん、S.Sola君、「つまみ食い遍路のR」君、メールなどでご意見をお知らせくださった皆様、誠にありがとうございます。アンケートの質問 [1]「もとい」という言葉を知っていましたか...
「もとい」って何?
- 2019/10/15
- 18:43
今日の二本目の記事です。アンケートのお願いです。あるブログに「心配もとい楽しみです」という文字列があって、F爺には何のことか分りませんでした。「も-とい」と切ってみても「もと-い」と切ってみても意味を成しません。手許の「国語辞典」で「もとい」という見出し語を探してみました(*)が、上の文脈に適合する意味の語は、どれにも載っていません。(*)「元結(もとゆい)」のことだとか、「基」と書いて「土台、礎(いしずえ)...
「おフランス」って何?: アンケート纏め
- 2018/02/05
- 19:56
ブログ記事〈「おフランス」って何?〉でお願いしたアンケートの纏めをします。コメントをお寄せくださったS.Sola君、チョルスさん、「106」さん、yukio君、「つまみ食い遍路のR」君、メールなどでご意見をお知らせくださった多数の皆様、誠にありがとうございます。アンケートの質問とご回答第一問[1] 皆様は、フランスに住んでいる人に日本語で〈おフランスに住んでいるのか〉と訊くことがありますか。皆様、異口同音に「無い」と...
「おフランス」って何?
- 2018/01/26
- 21:02
(記事の末尾にアンケートのお願いがあります)2017年の真夏の遍路道で、遍路には何の関心も無い日本人の男女が遍路宿にやって来てF爺に話しかけ、思いもかけない事態になりました。フランスを「おフランス」と呼ぶ(泊り客ではない)女22番札所・平等寺の脇の遍路宿「山茶花(さざんか)」での出来事です。午後の終わりに宿に着きました。お風呂と洗濯を終えて夕食の支度が整うのを待つ間、女将さんが食堂に常時用意してくれているポッ...