「悼む」と「傷む」と「痛む」
- 2022/10/10
- 18:24
「いたむ」と発音する動詞には「痛む」と「傷む」と「悼む」と三種類の書き方があります。意味が違うだけでなく、活用(*)も、要請する文構造も異なります。小島剛一文法では、それぞれ別の動詞だと見做しています。(*)「活用の仕方」自体は同じです。ところが、動詞によっては、一部の活用形が欠如しているのです。「悼む」「悼む」は、動態動詞です。「人の死を歎き悲しむ」という意味です。「ある人がある人の死を悼む」という構...
「痛い」と「痛む」の違い : アンケートの纏め
- 2019/02/28
- 19:49
ブログ記事〈「痛い」と「痛む」の違い〉でお願いしたアンケートの纏めをします。コメントでご回答くださった「106」さん、チョルスさん、「みやゆふ」さん、「むじゃもと」さん、S.Sola君、「つまみ食い遍路のR」君メールなどでご意見をお知らせくださった皆様、誠にありがとうございます。アンケートの質問 アンケートの質問を自己引用します。 ##### 質問[1] 「目が痛い」と「目に痛い」の違いは何でしょう...
「痛い」と「痛む」の違い
- 2019/02/17
- 00:03
(アンケートのお願いです)日本語には、大昔から、同根で近似した意味の語がたくさんあります。「痛い」と「痛む」の対も、その一例です。F爺には「痛い」と「痛む」の違いについて一家言あるのですが、今回は、先にアンケートのお願いをして、その纏め記事でF爺の考えを明らかにすることにします。昔からある言い方に関する疑問 質問[1]「目が痛い」と「目に痛い」の違いは何でしょうか。 質問[2]「歯が痛い」と「歯が痛む」の違...