文末接辞「ね」の用法
- 2020/01/09
- 20:24
今日の二本目の記事です。日本語の会話や「読者に話し掛ける文体」で文頭、文中、文末に現われる「ね」「ねえ」には、さまざまな種類があります。出現する位置による分類[1] 文頭の「ね」「ねえ」文頭の「ね」「ねえ」は、親しい間柄で「聞いてくれ」という意味で用いる感歎詞です。例:「ねえ、おじいちゃん、この絵本、読んで」「ねえねえ」と繰り返すこともあります。[2] 文中の「ね」「ねえ」文中の「ね」「ねえ」は、文節末に...