暦と歳時記の「季節」の呪縛(続)
- 2021/09/19
- 19:23
当ブログの記事〈暦と歳時記の「季節」の呪縛〉に日本時間で2021年9月17日11時53分に「幹之メダカ」さんからのコメントが着信しました。非表示のままにしてありますが、その内容に呼応して、この記事を立てることにしました。【現行の暦の記載と現実の季節の不整合】と【各種の『歳時記』に載っている「季語」と現実の季節の不整合】には、三種類の問題が絡んでいます。[1] 太陽太陰暦である天保暦からグレゴリオ暦に切り替えた時...
暦と歳時記の「季節」の呪縛
- 2021/09/15
- 18:41
今日のこの記事の分類のために新しい書庫を作り、「暦と歳時記の呪縛」と名付けました。暦には嘘が書いてあるF坊やは、文字が少し読めるようになった時期からずっと、【暦に書いてある「季節」は、嘘っぱちだ】と確信しています。理由は、ごく簡単なことです。どの暦にも書いてある「立春」や「立秋」は、F坊やの生まれ育った秋田県の現実の季節と全く噛み合っていなかったからです。「立春」は、毎年、冬のさ中でした。このこと一...