「空を舞う」と「空に舞う」はどう違う?
- 2023/10/11
- 18:50
前置き当ブログの記事〈「”空飛ぶクルマ”」は「空飛ぶ円盤」を連想させる〉に「霧の晴れ行く蝸牛」さんからコメントが届き、【「空を舞う」と「空に舞う」はどう違うのか】というご質問をなさっていました。この記事は、ご質問への回答です。本文「を」と「に」の違い「舞う」とともに用い得る「動作を行う場所を示す格標識」のうち「を」と「に」の用法の違いを考察してみましょう。「を」格標識「を」は、移動を表わす動詞と共に...
アンケートの纏め :「心から」と「心より」
- 2022/07/13
- 18:56
今日の日付の二本目の記事です。当ブログの記事〈「心から」と「心より」〉でお願いしたアンケートの纏めをします。コメントでご回答をお寄せになった、生駒瑛斗さん、馬場伸一さん、「106」さん、「壱とワン」さん、「883s」さん、脱線男さん、メールなどでご意見をお知らせくださった皆様、誠にありがとうございます。アンケートの質問アンケートの質問は、以下の通りでした。 ##### 質問 一 皆様は、改まった場...
「心から」と「心より」
- 2022/05/19
- 18:01
(記事の末尾にアンケートのお願いがあります)今日の二本目の記事です。昔々・・・F爺が日本に住んでいた時代に、改まった場で「感謝」や「お詫び」を強調する言い方に、「心から」という言い方がありました。「心から感謝申し上げます」「心からお詫び申し上げます」などと言うものでした。「心を籠めて」「心底(しんそこ)」「深く」という含蓄でした。近年・・・近年、コロナ禍以前には毎年一回は日本へ行って休暇の一部を過ごす...