フィンランドがNATO(北大西洋条約機構)に4月4日に加盟
- 2023/04/04
- 05:03
ヨーロッパ中の・・・そして恐らく世界中の・・・メディアがフィンランドのNATO正式加盟を報じています。フランス語圏では、Le Point誌のサイトなどが速報しています。NATOの加盟国は、これで31ヶ国になりました。スウェーデンは、今のところは、4月3日までのフィンランドと同様に「招待国」のままです。トルコがまだ批准していないのです。米国の「水面下の圧力」が功を奏するか否かは・・・予断を許しません。独裁者の常で、トル...
号外 : トルコの独裁者エルドアンがフィンランドのNATO加盟を承認へ
- 2023/03/16
- 02:28
号外続きです。フィンランド発のニュースです。フィンランド大統領府が【トルコの大統領エルドアンがフィンランドのNATO加盟を承認した。3月17日にフィンランド大統領Sauli Niinistöサウリ・ニーニストゥ氏がアンカラに飛んで正式に発表する手筈だ】ということです。つまり、スウェーデンは置いてけぼりで、先にフィンランドだけが加盟を果たすということです。フランス語圏では、「RTBF」のサイトなどが報じています。余談当ブロ...
フィンランドが正式にNATOに加盟申請へ
- 2022/05/16
- 00:22
5月16日付けの一本目の記事です。二本目は、日本時間の夕刻に掲載します。フィンランドがNATOに加盟申請Le Mondeル・モンド紙の電子版の12時13分のライブ配信など多数のメディアが【フィンランドが正式にNATOに加盟申請へ】と報じています。フィンランド大統領Sauli Niinistöサウリ・ニーニストゥ氏の記者会見の様子も載せています。ロシア軍がハルキウ(= ハリコフ)から敗走2022年5月15日付けのLe Mondeル・モンド紙が、第一面の中...
フィンランドが「加盟申請の意思を5月15日にNATOに伝える」と
- 2022/05/13
- 00:33
5月13日付けの一本目の記事です。二本目は、日本時間の夕刻に掲載します。フィンランドがNATOに加盟を申請「BFM-TV」のサイトの12時4分のライブ配信がこう伝えています。【フィンランドの大統領と首相が「NATO(北大西洋条約機構)にすぐに加盟するのが良い」と判断し、「5月15日にはその意志を条約機構に伝える」と言った】【ロシア政府は、この報道を受けて、「フィンランドのNATO加盟はロシアに対する威嚇だ」と言っている】軍事...