アンケートの纏め : 辻仁成は「作家」と自称しているが「尊敬に値する本物の作家」か
- 2023/01/02
- 20:07
うかうかしているうちに年が明けてしまいましたが、当ブログの記事〈辻仁成は「作家」と自称しているが「尊敬に値する本物の作家」か〉でお願いしたアンケートの纏めをします。(他にも、順番待ちをしている纏め記事がたくさん溜まっています)コメントでご回答をお寄せになったチョルスさん、「106」さん、生駒瑛斗さん、メールなどでご意見をお知らせくださった皆様、誠にありがとうございます。なお、未読の方は、当該の記事の続...
「作家」と自称する辻仁成の戯言(たわごと)【補遺篇】
- 2022/11/02
- 00:40
(赤い文字で【*注*1】【*注*2】を追記しました)前置き「作家」と自称する辻仁成が非常識、非礼かつ卑劣なやり方で自分の記事を「修正」していたことが分かりました。そのため、二篇で完結していたはずだった〈「作家」と自称する辻仁成の戯言(たわごと)〉シリーズの補遺篇を書くことにしました。未読の方は、【前】篇、【後】篇も合わせてお読みください。本文当ブログで「辻仁成」の名前の出て来る最初の記事〈日本人・極東人差別...
「作家」と自称する辻仁成の戯言(たわごと)【後】
- 2022/10/30
- 19:02
追記 2022年11月2日このシリーズの記事の【補遺篇】も是非ご覧ください。xxxxxxxxxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx「辻仁成の戯言論」を続けます。コメントの引用〈所用で二日間留守にします〉と題した記事に届いている鈴木良照さんからの2021年9月1日付けのコメントを、タイトルも含めて、全文引用します。前篇と違って、色分けも太字も打消し線も原文通りです。 コメントのタイトル*****辻仁成のブログ記事「...
「作家」と自称する辻仁成の戯言(たわごと)【前】
- 2022/10/24
- 19:49
追記 2022年11月2日このシリーズの記事の【後】の篇と【補遺篇】も是非ご覧ください。xxxxxxxxxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx10月24日付けの三本目の記事です。前置き当ブログに〈辻仁成は「作家」と自称しているが「尊敬に値する本物の作家」か〉と題した記事を掲載した後、いつものように、そこに貼り付けた全てのリンクが正常に作動するかどうか確認しました。その作業をしている間に、別の記事に鈴木良照さ...
辻仁成は「作家」と自称しているが「尊敬に値する本物の作家」か
- 2022/10/22
- 19:57
(記事の末尾にアンケートのお願いがあります)発端当ブログの記事〈日本人・極東人差別者デンベレとグリズマンを擁護する不可解な日本人〉の後半の〈「第二の例」辻仁成〉の項にこう書きました。自己引用します。 ##### この名前も初耳です。 「辻」が苗字でしょうね。「仁」は、「じん」か「ひと」か・・・。 「成」は、「せい」か「なり」か「しげ」か・・・。合わせてどう読むのか、 世に疎いため日本...