警鐘
- 2014/03/02
- 02:07
あそびたりあんさん貴重なコメント(*)、ありがとうございます。(*) 2014年2月26日付けの記事「複数論」(カテゴリー: 日本語・文法)への2014年3月1日付けのコメント。>「彼」「彼女」「彼ら」「彼女ら」は(・・・)「明治以降に成立した逐語訳」であることは確かでしょうが、明治維新から150年近く経つ今日の日本語文章体においては、「今しがた言及した人物」を指す言葉として、一定の利便性を獲得しており、これらの言葉を全面的に...
「彼、彼女」は寄生語彙
- 2014/02/26
- 01:03
(この記事は、2014年2月8日付けの記事「Political correctnessの猿真似」への補足です。説明の必要上、一部、内容が重複しています)下手な英文和訳で、機械的に英語の「he」を「彼は、彼が」などで、「she」を「彼女は、彼女が」などで置き換える人がたくさんいます。「彼」は、ヨーロッパ諸語の「三人称男性単数代名詞」(= 英語のhe, him、フランス語の il, le, lui、ドイツ語の er, ihm, ihnなど)の訳語として成立した語です。現...