「誰も*が」は誤用
- 2015/01/30
- 21:09
ブログ記事「『人は誰も・・・』」に「donelvis」さんがお寄せ下さったコメントでのお知らせによると、昔々流行った連続テレビ映画『月光仮面』の主題歌に「だれも*が*みんな知っている」という一節があったそうです。ここから、1950年代に『月光仮面』の主題歌が日本中に流れる。⇒1961年に「フニクリ・フニクラ」の歌詞の日本語訳「誰も + 肯定」の発表。⇒1968年後半に「廃墟の鳩」の歌詞「人は誰も・・・ + 肯定」の発表。⇒それ...
「人は誰も・・・」
- 2015/01/25
- 20:10
粉雪さん 先日のメールでのご質問にブログ記事を立ててお答えします。まず、ご質問の全文を引用します。***** 私が若かったころ、「人は誰もただ一人旅に出て 人は誰もふるさとを振り返る」という歌が流行っていましたが、私は歌詞に違和感がありました。歌ですから字数の制限があるのは仕方ないとしても、ここでいう意味なら「誰も」ではなくて「誰でも」ではないかと感じたのです。「誰も」というと、「そして誰もいなくなった...