F爺ついにワクチン接種に踏み切る
- 2021/07/31
- 18:20
F爺は、ワクチン忌避者ではありません。結核予防のBCGやらコレラの予防注射やら、何種類ものワクチンが体に入っています。ヒマラヤ・トレッキング中に破傷風にやられた時には、その9年前に打っておいたワクチンのお蔭で命拾いしました。懐疑と迷いそのF爺が、新型コロナウィールス肺炎Covid-19に抵抗するためのワクチン接種には、懐疑的です。あまりにも早く実用に踏み切っています。特にメッセンジャーRNAワクチンという新顔には...
石牟礼道子を崇拝する投稿者
- 2021/07/30
- 18:58
(記事の末尾にアンケートのお願いがあります)「ネット・ゴキブリIV」の書庫に入る記事は、書き始めたら、後から後から題材が出て来ました。F爺は2012年まで石牟礼道子の名前を知らなかった大学生のF青年が横浜港からナホトカに向かうソ連船に乗って日本を離れたのは、1968年の7月です。石牟礼道子が『苦海浄土 我が水俣病』を上梓したのは、1969年1月だそうです。フランスの地方都市に住んでいたF青年は、当時としてはごくごく普...
皮ごと食べられる果物
- 2021/07/29
- 18:43
果物の分類の仕方はいろいろありますが、こんなのはいかがでしょうか。[A]「誰でも皮ごと食べるもの」[B]「皮ごと食べようとは、普通は、誰も思わないもの」[C]「人により、また文化伝統によって、皮ごと食べる人と食べない人のいるもの」[A]群浅間葡萄(あさまぶどう)、杏子(あんず)、苺(いちご)、木苺、さくらんぼ、すぐり、李(すもも)など。異論のある方は、いらっしゃるでしょうか。[B]群木通(あけび)、アボガド、柿、柘榴(ざく...
チリの新憲法起草議会の議長はマプチェ諸語を話す先住民女性
- 2021/07/29
- 18:28
今日も、同じ日付で記事を二本、掲載します。これが一本目です。7月初めに予定していた短い記事です。いろいろあって・・・ようやく今日、掲載できます。7月4日にチリの新憲法起草議会の議長に就任した言語学者Elisa Loncónエリサ・ロンコン夫人は、公式の場では必ず、スペイン語の前にマプチェ諸語で話し始めるそうです。夫人は、多重言語者で、チリとアルゼンチンの先住民の一員です。チリは、米州大陸の他の国々と同様、先住民...
個人が実名で開設しているブログへのコメント投稿作法
- 2021/07/28
- 19:00
今日の二本目の記事です。本来なら「コメント作法」の書庫に入れるべき内容ですが、特別に「極東人差別」の書庫に分類します。当ブログのコメント投稿作法7月4日に始まった当ブログの「バズり」が一向に収束する気配を見せません。それどころか、二泊三日の山歩きの時に更新を中断した後「FC2全ブログ中6位」に下がっていたのが、今朝は「3位」に上がっています。でも、一日ごとの着信コメント数は、めっきり減って来ました。この...
「ひろゆき」の「十罪/十狂」改訂版
- 2021/07/28
- 18:35
(「十罪/十狂」の第三条に補遺があります)今日も記事を二本掲載します。これが一本目です。「ひろゆき」の「十罪/十狂」改訂版当ブログの記事〈「ひろゆき」がF爺・小島剛一を「勉強不足の高齢者」呼ばわりしていた(本編)〉の結論の部分がネット空間で頻繁に写し貼り(= コピペ)されています。誤って「十戒」と呼ばれていることが判ったので、「十罪」(= 重罪)または「十狂」(=実況)という呼称をF爺が提案しました。こちらを採用す...
コロナ禍の7月27日 : フランスはワクチン接種義務を法制化
- 2021/07/27
- 20:36
昨日の午後の街「午後の半ば過ぎには雷雨の確率高し」という予報だったので、早い時間に散策+ジョギングに出掛けました。最高気温は26℃。まだまだ青空だったので、汗に濡れたシャツを洗って外に干してからシャワーを浴びます。さっぱりした気分になって机に向かい、パソコンを開けてしばらく経ったら、空が急に暗くなりました。窓の縁(ふち)の辺りで聞き慣れないカラカラコトンコロンという音がして・・・はっと気付いたら雹(ひょ...
『トルコのもう一つの顔』に重版が掛かります
- 2021/07/27
- 19:29
表題通りの最新ニュースの広報のため、またしても同じ日付で二本、記事を掲載します。これが一本目です。F爺の初めての著書『トルコのもう一つの顔』は、1991年2月に初版が出たのですが、トルコやその周辺で戦争、内戦、政変、大規模な少数民族迫害などが起る度(たび)に売り上げが伸びます。売り上げが伸びること自体は出版社にとっても著者にとっても喜ばしいことなのですが、いつも、単純にお祝い気分にはなれません。初版の発行...
妄想の自分語りに陶酔するコメント投稿者(8)「自称・プロの楽器奏者」(後)
- 2021/07/26
- 18:53
(記事の末尾にアンケートのお願いがあります)日本人差別関連の緊急ニュースから発展して「負け御玉杓子」による誹謗中傷に反撃することが続いたため、この記事の掲載が当初の予定よりも随分遅れてしまいました。妄想の自分語りに陶酔する「自称・プロの楽器奏者」の後篇をお届けします。未読の方は、前篇をまず読んでください。「提琴」からのコメントがさらに続々と着信しました。四通目四通目は、同じ「音楽・日本・わらべうた」...
負け御玉杓子の遠吠え(修正版)
- 2021/07/25
- 19:03
(「差別に関するフランスの法律」の項の末尾に重要な追記があります)前置きこの記事は、題名の通り、当ブログの記事〈負け御玉杓子の遠吠え〉の修正版です。「論理破綻王・ひろゆき」の作成した件(くだん)の動画は、一旦は観てみようとしたのですが、すぐに閉じて、仔細には検討しないことにしました。理由は、二つあります。#####[1]「ひろゆき」の喋り方は、噂通り、要領を得ません。日本語文を、聴き手に解りやすく、正しく構成...