F爺先生の折り紙教室の新学期
- 2021/09/30
- 19:41
日本語講座と並んで、F爺先生の折り紙教室も、今週が新学期でした。歴史大人が相手ですから、まず「折り紙の歴史」を数分間かけて説明します。フランス人は、物事の歴史をまず知りたがるのです。なぜ正方形それから、【なぜ正方形の紙を使うのか】という設問に対する回答。「三角形の紙や五角形の紙で折り紙を試してみた人もいますが、『大した結果が出ないから面白くない』とうことで結論が一致しています」「長方形の紙だと、良...
F爺先生の日本語講座の新学期
- 2021/09/29
- 19:30
今週は、F爺が長年受け持っている日本語講座の新学期です。対面講義の再開ワクチン接種が大幅に進んでいるのと、コロナ禍の第四波が収束する様子であるため、この新学期は、対面講義を再開すると決まりました。久々に、「講義らしい講義」です。今年度の初級コース初級コースの開講時間の少し前に教室に行ってみると、もう五、六人、受講者が来ていて、廊下で待っていました。F爺が先に教室に入り、その人たちを招き入れます。名前...
コロナ禍の9月28日 : ドイツの総選挙は社民党の勝利
- 2021/09/28
- 19:49
日曜日の朝の「蚤の市」ストラスブールでは、「平常時」なら毎年6月の最後の日曜日に、F爺の住まいの近くで謂わゆる「蚤(のみ)の市」(*)を開催します。(*) フランス語の表現「marché aux puces」の逐語訳です。「古物市」か「がらくた市」のほうが適訳です。今年は、コロナ禍のせいで、9月の最後の日曜日に延期になりました。誰でも開店できますが、売り場の幅4mにつき20ユーロを支払うのだそうです。朝の散歩のついでに寄ってみま...
皮を剥かずに柿を食べる実験
- 2021/09/27
- 17:42
一週間前に買ったスペイン産の初物の二つの柿が、ようやく、どこを見ても「柿色」になりました。昨夜、夕食後、一つ食べてみました。かねてからの公約通り(笑)、先ずは皮ごと食べてみます。四つ切りにする《皮ごと食べて美味しいのかどうか、見当が付かない。品種によるということもあり得る。食べられない場合に困ったことにならないようにしよう》と考えて、果物ナイフで四つ切りにしました。中身は、完熟して、隅々まで美味しそ...
「藁人形論法先生」堀茂樹の擬似日本語
- 2021/09/26
- 19:44
前置き今日の二本目の記事です。露堂々さんが当ブログの記事〈「豚肉加工品」を総称するフランス語の階級差〉にお寄せくださったコメントへの返信に代えて、この記事を立てることにしました。本文藁人形論法を弄する嘘吐き露堂々さんのコメントの一部を引用します。色分けと打ち消し線と太字は、F爺が勝手に施しました。*****〈仏サッカー選手の発言は人種差別的か否か〉それについて解説をした言語学者(仏在住50年超、ストラス...
無償ゴミ拾い有志が増えています
- 2021/09/26
- 19:06
前置き今日は記事を二本、掲載します。これが一本目の「想定外の緊急(笑)記事」です。この後、昨日のうちに予告しておいた記事を、今一度、推敲します。本文当ブログの記事〈「飛ばした」行程を繋いで歩く女お遍路さん〉に登場した「とうに還暦を過ぎて区切り打ちお遍路を始めた女の方」から久し振りにメールが届きました。なんと「ぢぢいさんと爺さんに感化されて・・・」と始まっていました。「ぢぢいさん」は、「MJBぢぢい」さ...
ブログ内検索の新情報
- 2021/09/25
- 19:10
当ブログは、フランスで開設したため、「日本語仕様」に設定してはありますが、枠組みの大部分がフランス語表記になっています。ブログ内検索をするには、ページの左下の隅にある「Recherche」という文字列を見つけてください。記事内検索「Recherche」ボタンのすぐ上にある白い長方形の中に検索したい文字列を書き込んでからボタンを押すと、その文字列の出現する最新記事10本の一覧が出ます。ただ、このやり方では、コメント欄に...
無事に帰宅しました
- 2021/09/25
- 18:46
朝のうちに用事が片付いて、お昼前に帰宅しました。まだ早い時間だったので、青物市場に買い物に行くことも出来ました。緊急記事の予告留守中に届いていたコメントの中でも「霧の中の蝸牛」さんが投稿してくださったものには、FC2ブログの「ブログ内検索」に関する貴重な新情報が入っていました。これを受けて、本日中に、記事を掲載します。しばらくお待ちください。コメントの処理その後は、留守中に溜まっていた「承認待ち」コ...
もう一泊します
- 2021/09/24
- 20:08
留守の延長用事が今日中には済みそうにないため、もう一泊することにしました。明日は、お昼頃までには帰宅できるはずです。コメント処理の報告今朝も、着信コメントを数通、削除しました。そのうちの一通は、傑作でした。# 本文欄を「単刀直入に・・・」と始めているのに、全然単刀直入ではない書き方。日本語が不自由。#〈どうしてフランス語に□□という言葉が存在するのか〉という「言語学が答える義理の無い不条理な質問」をし...
急用で二日ほど留守にします
- 2021/09/23
- 04:55
9月23日の朝から二日ほど、留守にします。当面の予定は一泊だけですが、二泊する可能性もあります。留守の間、ブログは休載します。しかし、迷惑コメントの削除は続けます。22日も、相変わらず、「名前欄を空白にしたまま」などといった嫌がらせコメントが着信しました。そんなものにかかずらってはいられないので、開封しないだけでなく、何も見ないで済むように片手で画面を覆いながら削除しました。ハンドル・ネームさえも名乗...