生存信号 2023年4月30日
- 2023/04/30
- 19:26
今日も、長めの生存信号(*)が発信できます。(*)「長め」なのは、信号です。「生存」のほうは、末永く続きますように(笑)。天候朝は、天候が思わしくありませんでした。青空は見えるのですが、雲がかなり広がっていました。「午後は、ずっと曇り」という予報です。明日の予報は、数日前からずっと、「雨」のまま。でも、風は、今のところ穏やかでした。それが・・・9時を過ぎたら青空が広がって、見る見るうちに殆ど快晴! みんな、...
ブログの順位 2023年4月30日
- 2023/04/30
- 19:10
昨夜(ゆうべ)は、山道をまる一日歩いた心地好い疲れを覚えて、早寝しました。その分、早く目が覚めました。薄暗いうちで、4時半過ぎでした。すぐに起き出してトイレも洗顔も済ませたのですが、若い相棒たちは、まだ眠っていました。FC2ブログ・サービスのランキングを覘いてみました。今朝の当ブログの最上位5本の記事のサブジャンルでの順位は、次の通りでした。山歩きに出ている間は、やっぱり少し下がっています。2位〈箍(たが)...
長ああい(笑)生存信号 2023年4月29日
- 2023/04/29
- 19:46
昨日金曜日は、朝から晩まで雨、雨・・・雨続きでした。今朝は、打って変わった青空。予定通り、早朝から山歩きに出ています。山の斜面は、登り始めた時は、まだ植物の殆どが朝露に濡れていました。清々(すがすが)しい新緑の山道を歩いて幸せです。蝸牛(かたつむり)や蜥蜴(とかげ)も、平地とは比べ物にならないほどたくさんいます。天道虫は、まだ見つけていません。一つ前の記事に〈山歩きの間に届いたコメントへの返信は、帰宅し...
泊まり掛けで山歩きに行って来ます
- 2023/04/29
- 06:24
この週末は、泊まり掛けで山歩きに行って来ます。5月1日が「労働者祭(メー・デー)」の祝日であるため三連休なのですが、月曜日は「朝から昼過ぎまで雨続き」という予報です。そのため、一泊だけにして、日曜日の夕刻には帰宅する予定です。4月29日と30日は、フランス時間でお昼近くに「生存信号」を発信する心積もりです。30日の夕刻か夜には、日本時間では5月1日の日付で、その次の記事が掲載できるはずです。この間に届いたコメ...
遍路道の迷いやすい分岐点(33)
- 2023/04/29
- 01:03
農祖峠(のうそのとう)遍路道と鴇田峠(ひわたとう/ひわだとう)遍路道の分岐点四国の遍路道を順打ちで(= 時計周りで)歩くと43番・明石寺から44番・大寶寺に向かう途中、小田の手前3kmの所にある突合(つきあわせ)集落の三岐路で左右二本の遍路道に分かれます。右へ進むと小田経由で農祖峠(のうそのとう)遍路道、左へ行けば田渡(たど)を通って鴇田峠(ひわたとう/ひわだとう)遍路道(*)です。どちらを択ぶかは、事前に決めておくのが賢明...
朗報 : 日本が「コロナ鎖国」を完全解除!!
- 2023/04/28
- 17:08
今朝、ストラスブールの日本国総領事館から朗報が届きました。一部を引用します。*****4月28日、新型コロナウイルス感染症に関する今後の水際措置の詳細が公表されました。措置の概要は以下のとおりです。1.新型コロナウイルス感染症が「新型インフルエンザ等感染症」と認められなくなる旨公表されたことを踏まえ、4月29日午前0時以降、水際措置を以下のとおり変更します。(1) 全ての入国者に対して、「出国前72時間以内に受けた...
箍(たが)の外れた多重偽名ネット・ストーカーが F爺の友人のハンドル・ネームを騙(かた)った
- 2023/04/28
- 01:41
鬼畜老婆が新手のつもりの嫌がらせを当ブログの記事〈トルコの野党連合の大統領候補Kemal Kılıçdaroğlu氏が「アレウィー教徒である」ことをカミング・アウト〉に、日本時間で2023年4月26日20時11分にコメントが届きました。名前欄に書き込んであったのは、長年の友人で常連投稿者でもあるA氏のハンドル・ネームでした。ところが、発信源がいつものとは違います。《例の鬼畜老婆がまたしても他人の名前を騙った可能性が大きいぞ》と...
遍路道の迷いやすい分岐点(32)
- 2023/04/28
- 01:29
温泉に浸かるか否か迷う鳥坂峠を通ると、その道が国道56号線と合流する地点から約3kmの所に「臥龍の湯」という温泉施設があります。F爺は、時間が許す限り・・・と言うよりも、実は、そのための時間を予め計算しておいて・・・・その温泉に立ち寄ることにしています。「お遍路の途中で温泉ですか!」と驚いた表情で言う人に時々遭遇します。F爺は、こう返します。「お遍路って、通し打ちを目指している場合は特に、休み休みでないと...
ブログの順位 2023年4月27日
- 2023/04/27
- 07:30
当ブログのランキング情報だけの記事を時々立てることにしました。2021年7月の「バズり」の頃に比べると落ち着いていますが、あの後も恒久的に高位に付けているのは、あの機会に当ブログの知名度が飛躍的に高まって、常連訪問者が増えたのですね。FC2ブログ・サービスのサブジャンルにおける当ブログの上位5本の記事の(日本時間で)今朝の順位は、次の通りでした。1位〈トルコの野党連合の大統領候補Kemal Kılıçdaroğlu氏が「アレウ...
日本語を崩壊に導く特殊な漢字遣い(4)
- 2023/04/27
- 01:59
引用『社会言語学XI』(2011「社会言語学」刊行会)という論文集の引用を続けます。今回の引用記事は、論文集の7ページに載っています。「2.5.1. 言語障害のあるひとへのコミュニケーション支援」という項目の末尾です。著者の名前は、平仮名書きで「あべ・やすし」とあります。文字と記号は原文通りですが、色分けと太字は、F爺が勝手に施しました。褐色の文字にしたのは、F爺なら漢字で書く部分です。暗い赤の文字は、引用中の引用...