ラズ語辞書出版企画の進展状況(3)
- 2018/02/26
- 19:05
今日から二週間ほど、ある所に籠ってラズ語辞書の日本語部分の執筆に専念します。
とは言っても、ブログの執筆は、気分転換のために、この間も続けます。ただ、新しい記事の掲載は二日か三日に一篇ずつということにします。
年末年始休みの時の経験(*)で、息の長い仕事の場合、無理に集中しようとするよりも、気分が乗った時にぐんぐん進めたほうが遥かに能率の上がることが判ったからです。
(*) 年末年始休みには、歴然たる間違いを指摘してやっていたのに対して、東京新聞文化部長から、延々三ヶ月半あまりも待たされた挙句に12月26日、12月27日、12月30日と三通立て続けに、誠意の片鱗も無い「回答」メールが届いて怒り心頭に発するという「事件」が起こりました。そんな時には、さっさと対処してしまうのが正解なのです。
事の次第は、「?・不思議な遍路記事2018」というカテゴリーに纏めてありますから、未読の方は是非ご一読ください。
特に「脅し」の件は、報道人の風上に置けない言語道断な振る舞いです。
今回の「休暇」の間にコメントが届いたら、いつも通り、迅速に表示・返信します。但し、返信に代えて記事を立てたほうが良いと判断した場合、新しい記事の掲載には二、三日かかることになる可能性が大きいので、予(あらかじ)めご諒承ください。
予告
3月18日にF爺・合唱団の次のコンサートを予定しています。「休暇」中にその広報記事を一篇、予定しています。
とは言っても、ブログの執筆は、気分転換のために、この間も続けます。ただ、新しい記事の掲載は二日か三日に一篇ずつということにします。
年末年始休みの時の経験(*)で、息の長い仕事の場合、無理に集中しようとするよりも、気分が乗った時にぐんぐん進めたほうが遥かに能率の上がることが判ったからです。
(*) 年末年始休みには、歴然たる間違いを指摘してやっていたのに対して、東京新聞文化部長から、延々三ヶ月半あまりも待たされた挙句に12月26日、12月27日、12月30日と三通立て続けに、誠意の片鱗も無い「回答」メールが届いて怒り心頭に発するという「事件」が起こりました。そんな時には、さっさと対処してしまうのが正解なのです。
事の次第は、「?・不思議な遍路記事2018」というカテゴリーに纏めてありますから、未読の方は是非ご一読ください。
特に「脅し」の件は、報道人の風上に置けない言語道断な振る舞いです。
今回の「休暇」の間にコメントが届いたら、いつも通り、迅速に表示・返信します。但し、返信に代えて記事を立てたほうが良いと判断した場合、新しい記事の掲載には二、三日かかることになる可能性が大きいので、予(あらかじ)めご諒承ください。
予告
3月18日にF爺・合唱団の次のコンサートを予定しています。「休暇」中にその広報記事を一篇、予定しています。