コメント
博打打ちの符丁
某国の花札遊びで
0はブタ
1はインケツ
2はニタコ
3はサンゾウ
4はヨスケ
5はゴケ
6はロッポウ
7はシチケン
8はハッポウ(あまりオイチョとは言わなかった)
9はカブ
でも1が2つはピンゾロとか言いましたね
って、私は博徒じゃないぞお(^_^)
0はブタ
1はインケツ
2はニタコ
3はサンゾウ
4はヨスケ
5はゴケ
6はロッポウ
7はシチケン
8はハッポウ(あまりオイチョとは言わなかった)
9はカブ
でも1が2つはピンゾロとか言いましたね
って、私は博徒じゃないぞお(^_^)
Re: 博打打ちの符丁
「MJBぢぢい」さん
花札用語は、地域によって異なります。例えば「1」は、「ツン」とも「ピン」とも言ったと憶えています。「4」は、「シケ」「シス」「シスケ」「シスン」「シニ」「シホウ」「ヨツヤ」「ヨンタ」とかあると聞いています。
お知らせくださったのは、どの地域のものでしょうか。
>って、私は博徒じゃないぞお(^_^)
言っとくけど、F爺だって博徒じゃねえんだからな!
花札用語は、地域によって異なります。例えば「1」は、「ツン」とも「ピン」とも言ったと憶えています。「4」は、「シケ」「シス」「シスケ」「シスン」「シニ」「シホウ」「ヨツヤ」「ヨンタ」とかあると聞いています。
お知らせくださったのは、どの地域のものでしょうか。
>って、私は博徒じゃないぞお(^_^)
言っとくけど、F爺だって博徒じゃねえんだからな!