コロナ禍の8月2日 : 第七波に関する報道
- 2022/08/02
- 19:17
昨日の午後の街
二日前から「月曜日は17時頃に大雨」という予報が出ていたのですが、見事に外れました。少し雲が出ていましたが、薄日がずうっと射していて、雨粒は一滴も落ちて来ませんでした。今日からは、また「快晴で暑くなる」そうです。
旱魃進行中です。木の生えていない所は一面に枯れ草ばかりですから、草刈りの必要もありません。ここ数日、熱波のせいか無舗装の道も人通りが殆ど無く、ゴミも落ちていません。
熱波が続く間、走るのは朝早くの涼しいうちと決めています。午後の散歩は、昨日も、歩くだけにしました。
今朝までのフランスのCovid-19情報
感染者数
PCR検査と抗原検査で陽性の人の数は、
火曜日の夜までに累計3213万5637名。前日比、+8万7562名。
水曜日の夜までに累計3219万4275名。前日比、+5万8638名。新規感染者が激減。
木曜日の夜までに累計3224万5869名。前日比、+5万1594名。
金曜日の夜までに累計3229万1384名。前日比、+4万5515名。第七波、確実に収束中。
月曜日の夜までに累計3237万1446名。前日比、+0万7249名。
死者数
死者数は、
火曜日の夜までに累計15万1679名。前日比、+119名。
水曜日の夜までに累計15万1782名。前日比、+103名。
木曜日の夜までに累計15万1894名。前日比、+112名。
金曜日の夜までに累計15万1983名。前日比、+089名。
月曜日の夜までに累計15万2179名。前日比、+121名。
入院患者数
入院患者数は、
火曜日の夜、2万0924名。前日比、-114名。
水曜日の夜、2万0662名。前日比、-262名。はっきり減って来ている。
木曜日の夜、2万0486名。前日比、-176名。
金曜日の夜、2万0214名。前日比、-272名。
月曜日の夜、2万0063名。前日比、-035名。
このうち救命治療室の収容者数は、
火曜日の夜、1317名。前日比、+32名。
水曜日の夜、1253名。前日比、-64名。「減」に転じた。
木曜日の夜、1208名。前日比、-45名。
金曜日の夜、1195名。前日比、-13名。
月曜日の夜、1205名。前日比、+10名。
恢復して退院した人の数
無事に恢復して退院できた人の数は、
火曜日の夜までに累計70万7049名。前日比、+1757名。
水曜日の夜までに累計70万8623名。前日比、+1574名。
木曜日の夜までに累計70万9895名。前日比、+1272名。
金曜日の夜までに累計71万1128名。前日比、+1233名。
月曜日の夜までに累計71万3025名。前日比、+1057名。
今朝までの情報
日本のコロナ禍の第七波
コロナ禍の第七波が日本で「猖獗を極めている」という報告が届いています。オミクロン株の変異種BA.5によるものだそうです。
フランスでは、同じオミクロンBA.5変異株による第七波がはっきりと収束中です。こちらでは、「感染力が爆発的である代わりに重症化率、死亡率は極めて低い」という報道になっています。
ストラスブールでマスクを掛けている人は、ごくごく稀に見掛ける程度。喫茶店や飲食店は、「ごく普通に」営業しています。もう殆ど「以前の生活」に戻っているのです。
日本発のコロナ禍関連のニュースは、「まるで、どこか別の惑星のことのよう」と言う声も聞こえます。
【日本では、12~40歳の年齢層の三回目のワクチン接種率がようやく30%を超えた】
なんていう数字を見ると、「ああ、それじゃあねえ」と納得するのですが・・・死者数や重症者数を見て、もう一度驚きます。
「えっ、こんな低い数字でパニックになってるの!?」
フランスの感染者数や死者数の前日比と日本の数字を比べてみてください。日本は、人口がフランスの約二倍ですから、フランスの数字を二倍にすると有意義な比較が出来ます。
今朝の街
今朝も、早朝の涼しいうちに走って来ました。帰途、新聞販売店と露天市場に寄ります。
青物市場
露天商の数も、人出も、先週と変わりません。やはり、コロナ禍の収入減のせいで、休暇に出るだけの経済的な余裕の無い人が多いのでしょう。
青玉葱、パセリ、法蓮草、バジリコ、anethなど、緑の濃い野菜や香草だけを売っているアラブ人の小さな店が大流行りです。F爺も、ここ何週間か、必ず立ち寄って2~3種類は買うようにしています。
バジリコやanethは、日本に住んでいた遠い昔は知らなかった味と香りです。
《こんな人生を択んで、随分、経験と見聞が広がったなあ。机上の知識では到達できないことだ》
二日前から「月曜日は17時頃に大雨」という予報が出ていたのですが、見事に外れました。少し雲が出ていましたが、薄日がずうっと射していて、雨粒は一滴も落ちて来ませんでした。今日からは、また「快晴で暑くなる」そうです。
旱魃進行中です。木の生えていない所は一面に枯れ草ばかりですから、草刈りの必要もありません。ここ数日、熱波のせいか無舗装の道も人通りが殆ど無く、ゴミも落ちていません。
熱波が続く間、走るのは朝早くの涼しいうちと決めています。午後の散歩は、昨日も、歩くだけにしました。
今朝までのフランスのCovid-19情報
感染者数
PCR検査と抗原検査で陽性の人の数は、
火曜日の夜までに累計3213万5637名。前日比、+8万7562名。
水曜日の夜までに累計3219万4275名。前日比、+5万8638名。新規感染者が激減。
木曜日の夜までに累計3224万5869名。前日比、+5万1594名。
金曜日の夜までに累計3229万1384名。前日比、+4万5515名。第七波、確実に収束中。
月曜日の夜までに累計3237万1446名。前日比、+0万7249名。
死者数
死者数は、
火曜日の夜までに累計15万1679名。前日比、+119名。
水曜日の夜までに累計15万1782名。前日比、+103名。
木曜日の夜までに累計15万1894名。前日比、+112名。
金曜日の夜までに累計15万1983名。前日比、+089名。
月曜日の夜までに累計15万2179名。前日比、+121名。
入院患者数
入院患者数は、
火曜日の夜、2万0924名。前日比、-114名。
水曜日の夜、2万0662名。前日比、-262名。はっきり減って来ている。
木曜日の夜、2万0486名。前日比、-176名。
金曜日の夜、2万0214名。前日比、-272名。
月曜日の夜、2万0063名。前日比、-035名。
このうち救命治療室の収容者数は、
火曜日の夜、1317名。前日比、+32名。
水曜日の夜、1253名。前日比、-64名。「減」に転じた。
木曜日の夜、1208名。前日比、-45名。
金曜日の夜、1195名。前日比、-13名。
月曜日の夜、1205名。前日比、+10名。
恢復して退院した人の数
無事に恢復して退院できた人の数は、
火曜日の夜までに累計70万7049名。前日比、+1757名。
水曜日の夜までに累計70万8623名。前日比、+1574名。
木曜日の夜までに累計70万9895名。前日比、+1272名。
金曜日の夜までに累計71万1128名。前日比、+1233名。
月曜日の夜までに累計71万3025名。前日比、+1057名。
今朝までの情報
日本のコロナ禍の第七波
コロナ禍の第七波が日本で「猖獗を極めている」という報告が届いています。オミクロン株の変異種BA.5によるものだそうです。
フランスでは、同じオミクロンBA.5変異株による第七波がはっきりと収束中です。こちらでは、「感染力が爆発的である代わりに重症化率、死亡率は極めて低い」という報道になっています。
ストラスブールでマスクを掛けている人は、ごくごく稀に見掛ける程度。喫茶店や飲食店は、「ごく普通に」営業しています。もう殆ど「以前の生活」に戻っているのです。
日本発のコロナ禍関連のニュースは、「まるで、どこか別の惑星のことのよう」と言う声も聞こえます。
【日本では、12~40歳の年齢層の三回目のワクチン接種率がようやく30%を超えた】
なんていう数字を見ると、「ああ、それじゃあねえ」と納得するのですが・・・死者数や重症者数を見て、もう一度驚きます。
「えっ、こんな低い数字でパニックになってるの!?」
フランスの感染者数や死者数の前日比と日本の数字を比べてみてください。日本は、人口がフランスの約二倍ですから、フランスの数字を二倍にすると有意義な比較が出来ます。
今朝の街
今朝も、早朝の涼しいうちに走って来ました。帰途、新聞販売店と露天市場に寄ります。
青物市場
露天商の数も、人出も、先週と変わりません。やはり、コロナ禍の収入減のせいで、休暇に出るだけの経済的な余裕の無い人が多いのでしょう。
青玉葱、パセリ、法蓮草、バジリコ、anethなど、緑の濃い野菜や香草だけを売っているアラブ人の小さな店が大流行りです。F爺も、ここ何週間か、必ず立ち寄って2~3種類は買うようにしています。
バジリコやanethは、日本に住んでいた遠い昔は知らなかった味と香りです。
《こんな人生を択んで、随分、経験と見聞が広がったなあ。机上の知識では到達できないことだ》