遍路道の迷いやすい分岐点(56)
- 2023/06/08
- 00:36
遍路道から外れた所にある休憩所
67番・大興寺から68番・神恵院に向かう途中、池之尻町の交差点に
「遍路休憩所『銭形』へ案内する大きな看板」
が掛かっています。良く目立ちます。
時間と体力と精神力を無駄遣いしたくない方には、看板を無視して直進することをお勧めします。
看板に惑わされて右折すると、遍路マークの見当たらない五岐路に着いてまごまごします。遍路休憩所「銭形」は、遍路道から外れているのです。
F爺は、一度だけですが、「銭形」に辿り着いて酷い目に遭いました。
遍路休憩所「銭形」を立てた方々は、お遍路さんのために「良かれ」と思っていたのでしょうね。大変残念なことですが、好意が徒(あだ)になっている典型例です。
想定外の事態に途方に暮れ、時間と体力と精神力を消耗し、「無駄足を運ばされた」と知って悲しい思いをしたお遍路さんが数え切れません。
67番・大興寺から68番・神恵院に向かう途中、池之尻町の交差点に
「遍路休憩所『銭形』へ案内する大きな看板」
が掛かっています。良く目立ちます。
時間と体力と精神力を無駄遣いしたくない方には、看板を無視して直進することをお勧めします。
看板に惑わされて右折すると、遍路マークの見当たらない五岐路に着いてまごまごします。遍路休憩所「銭形」は、遍路道から外れているのです。
F爺は、一度だけですが、「銭形」に辿り着いて酷い目に遭いました。
遍路休憩所「銭形」を立てた方々は、お遍路さんのために「良かれ」と思っていたのでしょうね。大変残念なことですが、好意が徒(あだ)になっている典型例です。
想定外の事態に途方に暮れ、時間と体力と精神力を消耗し、「無駄足を運ばされた」と知って悲しい思いをしたお遍路さんが数え切れません。