遍路道の迷いやすい分岐点(63)
- 2023/06/15
- 01:28
JR予讃線の鬼無駅附近から83番・一宮寺へ
JR予讃線の鬼無駅附近から83番・一宮寺へ向かう道は、82番・根香寺から7.9km地点で
「香東川を渡って対岸に出る」コースと
「河川敷公園を通って川に沿って歩く」コース
とに分かれます。
F爺は、河川敷公園に入る道のほうをお勧めします。利点は、いくつもあります。
[1] 500mほど短い。朝から歩き続けて午後の終わりの500mの差は、決して「僅かな違い」ではありません。
[2] 車道から遠いので、騒音も聞こえず、排気ガスも避けることが出来ます。
[3] その夜の宿泊を素泊まりと予定している場合、コースから少しだけ外れていますが、至近距離にスーパー・マーケットが三軒もありますから、夕食と朝食に必要なものが買えます。
予告
F爺のこの近くの常宿は、温泉は気持ち好いのですが、食堂のサービスには不満です。そのため素泊まりと決めています。そのことは、二篇ぐらい先の記事に書きます。
JR予讃線の鬼無駅附近から83番・一宮寺へ向かう道は、82番・根香寺から7.9km地点で
「香東川を渡って対岸に出る」コースと
「河川敷公園を通って川に沿って歩く」コース
とに分かれます。
F爺は、河川敷公園に入る道のほうをお勧めします。利点は、いくつもあります。
[1] 500mほど短い。朝から歩き続けて午後の終わりの500mの差は、決して「僅かな違い」ではありません。
[2] 車道から遠いので、騒音も聞こえず、排気ガスも避けることが出来ます。
[3] その夜の宿泊を素泊まりと予定している場合、コースから少しだけ外れていますが、至近距離にスーパー・マーケットが三軒もありますから、夕食と朝食に必要なものが買えます。
予告
F爺のこの近くの常宿は、温泉は気持ち好いのですが、食堂のサービスには不満です。そのため素泊まりと決めています。そのことは、二篇ぐらい先の記事に書きます。