コメント
よく解りました。
小島さんへ
不偽善戒の事、よく解ります。偽善をなさない事を旨とする。そういうことですね。
言うは易く行うは難しですが、私も「不偽善戒」に賛同いたします。
それにして、本当に菜食主義を貫こうとすると、生きてはいけないですね。
お米だって、害虫を駆除しないと、育たないです。害虫という概念も本来ならダメと
なるでしょう。歩いて、蟻を踏みつぶすのも本来の意味の菜食主義者には許されないのだと思うと、おちおち外を歩いてはいられないことになります。
「不偽善戒」はとても良いお考えだと思います。
不偽善戒の事、よく解ります。偽善をなさない事を旨とする。そういうことですね。
言うは易く行うは難しですが、私も「不偽善戒」に賛同いたします。
それにして、本当に菜食主義を貫こうとすると、生きてはいけないですね。
お米だって、害虫を駆除しないと、育たないです。害虫という概念も本来ならダメと
なるでしょう。歩いて、蟻を踏みつぶすのも本来の意味の菜食主義者には許されないのだと思うと、おちおち外を歩いてはいられないことになります。
「不偽善戒」はとても良いお考えだと思います。
Charlie Hebdoの悲劇
小島さんへ
先ほど、Charlie Hebdo社襲撃で多くに人が殺されたとの報道がニュースで流れました。「風刺」をした人間と話し合うことも出来ない人々が数多くいる事を再認識させられました。
Charlie Hebdo社は2011年にも襲撃を受けています。それにもめげず、「風刺」をしてきたのですね。それを凄いと思うか、やり過ぎと思うか。風刺画の現物を見てはいないので何とも言えません。何れにせよ、私のような無神論者には相対的なものにしか見えないのでしょうが、ある種の人々にはとてつもない侮辱になるのですね。良い悪いは別にして良く考えないといけないですね。というか、ますます宗教から離れたくなります。
火狐
先ほど、Charlie Hebdo社襲撃で多くに人が殺されたとの報道がニュースで流れました。「風刺」をした人間と話し合うことも出来ない人々が数多くいる事を再認識させられました。
Charlie Hebdo社は2011年にも襲撃を受けています。それにもめげず、「風刺」をしてきたのですね。それを凄いと思うか、やり過ぎと思うか。風刺画の現物を見てはいないので何とも言えません。何れにせよ、私のような無神論者には相対的なものにしか見えないのでしょうが、ある種の人々にはとてつもない侮辱になるのですね。良い悪いは別にして良く考えないといけないですね。というか、ますます宗教から離れたくなります。
火狐
Re: Charlie Hebdoの悲劇
火狐さん
白昼Charlie Hebdo社内で殺されたのは、Wolinskiヴォランスキ、 Charbシャルブ、Cabuキャビュ、Tignousティニューの四名の著名な風刺画家を含む少なくとも12人です。
フランス中、大騒ぎです。スマホでニュースを聞いた人が次々にメールやSMSで友人知己に連絡しています。今晩と明朝は、この襲撃事件のことがメディアのトップでしょう。
白昼Charlie Hebdo社内で殺されたのは、Wolinskiヴォランスキ、 Charbシャルブ、Cabuキャビュ、Tignousティニューの四名の著名な風刺画家を含む少なくとも12人です。
フランス中、大騒ぎです。スマホでニュースを聞いた人が次々にメールやSMSで友人知己に連絡しています。今晩と明朝は、この襲撃事件のことがメディアのトップでしょう。